R式ラテンダンス理論
R式ラテンダンス理論は、ウォルターレアード著『The Laird Technique of Latin Dancing』を元に、数々のトップコーチャーから学んだ知識と、私自身の経験からくる見解を加え、社交ダンス(特に競技ダンス)の表現力を高める上で最低限抑えておいた方がいいと思う知識をまとめたものです。
私見も入っているので、これが絶対的に正しいとも言い切れませんし、異論がある方もおられるかと思います。
しかし、まだ自分自身のダンスというものを確立されていない方には、一つの考え方としてお役に立てると思います。
R式ラテンダンス理論は、ウォルターレアード著『The Laird Technique of Latin Dancing』を元に、数々のトップコーチャーから学んだ知識と、私自身の経験からくる見解を加え、…
ルンバは構造的な理解が重要です。そのためにはまず、ベーシックルンバで使用される7つのベーシックポジションと13個のベーシックアクションを覚えることをおすすめします。 ベーシックポジション ベーシックル…
ウォルターレアードは著書の中で、The Rumba is a “body” dance. と述べています。つまり、これはヒップアクションのことを述べていますが、ヒップアクション…
ペアダンスは主に男性がリードし、女性がフォローしながら踊ります。時には逆になることもあります。女性リードを時折織り交ぜると男女の駆け引きが見え、より面白みのあるダンスになるでしょう。 ここでは男性がリ…
ダンスにおける音楽と動きの関係性を理解するためには、以下3つの概念を知る必要があります。 カウント タイミング ビートバリュー です。 これからこの3つの概念を説明しますが、その前にまずは以下の2つの…